小型免許申請に際して、お問合せ頂く前にこちらをお読みください。


よくある質問 (実際に頂いたご質問をQ&A形式でご案内します。)

○ お申込みに関して

  Q  更新の申込みをしましたが返答がありません。どうなっていますか?

  A  当事務所ではお申込み受付のご連絡は省かせていただいております。書類の到着、ご入金確認を持って
     受付完了とさせていただいておりますので、ご心配であれば書類の郵送を書留扱いにされることをおすすめ
     致します。但し、不備等、ご連絡事項がある場合はお電話させていただいております。
     申込み頂いた方は、講習当日、免許証をお持ちになり受付を済ませ、受講してください。


  Q  入金方法を口座振込みではなく、現金書留にしたいのですが。

  A  ご入金方法は振込み、現金書留のみご利用いただけます。


  Q  家が近いので直接事務所に申込みに行きたいのですが。

  A  当事務所は免許更新専門事務所ではありませんので外出していることが大半です。また少人数で運営して
     おりますので、可能であればネット申込み、FAX申込みにご協力ください。
     但し、お時間を合わせていただければ可能な場合もありますのでお問合せください。


  Q  ホームページに記載されていない講習会場で受講したいのですが。

  A  等事務所では、財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会の講習のみ取り扱っております。
     ホームページに記載の無い会場はその他の講習機関の講習いなりますので受付できません。


  Q  必要書類のダウンロードができません。

     FAXをお持ちであればお送りいたします。FAXがない場合は郵送しますが送料(82円)はご負担ください。


  Q  前回と同じ写真は使えますか?

  A  免許証の写真は受講日より6ヶ月前までの写真と法規で決まっております。新しく撮り直してください。


  Q  白黒写真でも構いませんか?

  A  問題ありません。



○ 講習に関して

  Q  講習会場に駐車場はありますか?

  A  私共では全ての講習会場の駐車場を把握しておりませんが、基本的には近くのパーキングをご利用いただく
     こととなっております。


  Q  講習に子供を連れて行きたいのですが。

  A  お子様の年齢により、他の講習者の受講の妨げにならない場合は可能な場合もあります。但し、基本的には
     ご遠慮ください。講師の判断により受講途中でも退席頂く場合があります。


  Q  講習後、すぐにボートに乗りたいので免許証を預けられないのですが。

  A  受講後は免許証をお預かりし、新しい免状が届くまでは操縦できません。但し有効期限に余裕がある場合は
     お持ち帰り可能です。その場合、出来るだけ早い時点に当事務所まで免許証を送ってください。免許証を郵送
     いただけない場合は更新手続が完了できず、有効期限を過ぎたものは受講が無効となります。
     その場合、実費で失効講習を受講いただくことになりますのでご注意ください。
     免許証の郵送は普通郵便でなく、簡易書留以上で送っていただくようお願い致します。


  Q  講習日を忘れていたのですが。

  A  すぐにご連絡ください。お申し出無しで受講されなかった場合は再度講習代金が必要になる場合がありますので
     ご注意ください。急遽受講できなくなった場合は前もってご連絡ください。